投資は降りなければ勝てるゲームです。
それどころか、居続けた期間が長いほど良いというシンプルなロジックが成立しています。
この素敵なロジックを実践するために必要なコトは、たったの2つだけです。
- 投資をはじめる
- 投資を続ける
なお世間一般ではどっちも難しいと認識されてる模様……^^;
目次(クリックで飛びます)
「はじめる」ことは難しい
最初の一歩って億劫なんですよね。
分かりますよ。
旅行の1か月前くらいは超楽しみだったのが、前日になると急にめんどくさくなるアレです。当日行ってみるとやっぱり楽しい。
あるいは、新しい小説書こうとしても、最初の1文字が全く書けないのも同じ現象です。こっちは共感してくれる人いないね。
特に「投資」という言葉には、逃げたくなる何かがあるようです。
和波の友人も興味は持ってくれるけど、そこでやらない理由を並べてしまって、中々はじめるところまで行こうとしないのです(前記事)。
プロスペクト理論的に言うと、
「儲かったら嬉しくない?」よりも「損するの怖くない?」のほうが共感を生むんでしょうか。
ついでに言うと、お金が好き=イロモノ枠ですね。
「趣味はサッカー観戦です!」と言ってもすぐ忘れられてましたが、
「趣味は投資です!」と言って忘れられたことは一度もありません。
次会ったときも絶対に覚えていて、あれこれと聞かれます。話の流れで一言二言喋っただけなんですが、それだけ珍しいんでしょうね。
興味あるならやればいいのに。
お金を稼ぐこと、そのために努力することになんの引け目も感じる必要はありません。
それどころか、これから先の時代、資産運用をするというのは全ての人にとって当たり前にならなくちゃいけない。
虎の子の資産を守るために、すぐに投資をはじめる必要がありますね!
「続ける」ことはもっと難しい
最初のハードルを超えても、「続ける」というのはさらに難易度が上がります。
1日だけならいいんですよ。でもこれが1週間、1か月、1年、10年……と続いていくと、ほとんどが脱落していくんです。
わかりますよ。
めんどくさいし。
和波も保有銘柄確認は月1回以下で不定期……^^;
日本人の平均的な銘柄保有期間は、たったの2.6年という調査結果が出ています。2~3年で倍々ゲームは誰しもの理想ですが、現実甘くない。
見てください。リーマンショック後、株価が上がるとなぜか保有期間が下がる。
持 っ と け よ。
確かに日本人はギャンブル好きの気質があるようです。最近のビットコイン祭りでも出来高4割は日本人によるものだそうです。
しかし、それにしたって短い。
投信なんてそんな頻繁に売買するもんじゃないですよ。個別株でも時間をかけてじっくり悩んで買った株なら、そう簡単に売りどきはやってこないです。
クソ株ならまだしも、なぜそんなに慌てて売ってしまうのでしょう。値ごろ感で。
心の財布ってやつでしょうか?
実に勿体無いと思いませんか。
そんな人にはバフェットの素敵な考え方を知ってもらいましょう。
“ゆっくり金持ちになれ”
時間がかかってもいいし、無理にハイスコアを狙わなくてもいい。
魅力的な投資ゲームは、やっぱり難しいんです。誰にでもオススメ出来るのは、「勝手に続いてる投資法」ですね。
要は、インデックスファンドを継続購入すること。
- 自動引き落としだから、何もしてなくても毎日投資の世界に居座れる
- 見ないから精神的な負担が少ない
- 長く居座れば勝ち確
- しかも勉強するとめっちゃ奥が深い
ところが、これだけ簡単にしても続けられなかったりします。
今度は含み益が見えてきて、確定したくなっちゃうんですよね。分かる。
でも日本人って本来、我慢比べ大得意のはずなんですよ。周り見てください。
中学生「俺今日3時間しか寝てねーわwwwつれーwww」
高校生「やっべ今日テストだって忘れてたわwwwなんもやってねーwww←目真っ赤」
社畜「俺今月100時間残業したわwwwつれーwww」
老人「やっべ俺100歳になっても余裕で生きてるわwwwなんもやることねーwww」
民族の本能を思い出してね。
毎日クソみたいな仕事で忍耐力がついてるんだから、一時の感情に振り回されて、勝算もなしに投資方針を変えるなんてあり得ないでしょ。
冷静に、慎重に、粘り強く。
繰り返しますが、投資の世界に居続けることが一番大事なことです。
ということで、まだスタートしていない人のために、口座開設のアフィリエイトリンク貼っておきます☆
みなさん、投資やりましょう。続けましょう。(*´∀`*)
SBI証券
楽天証券
マネックス証券
最近になって、ビジュアルエディタで文字の大きさ変えられることに気がつきました。
試しに多用してみました。