Androidスマホでスクリーンショットを撮る一番簡単な方法

気づき

さっき下の記事を書くときに、アプリの画面をスクリーンショットにする方法を調べたので、備忘録として置いておきます。

小説を書くときのアイデア発想法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

電源ボタンと音量(+)ボタン同時長押しでOK!

実はアプリとか不要だったみたいで、Android4.0以降は標準機能としてスクリーンショットを撮ることが出来ます。基本的にスマホで表示されている全ての画面を撮影可能

同時に押すタイミングが若干シビアなので、そこだけ注意。上手くいくと点灯して音も鳴るので、それまで何回か試してみましょう。スクリーンショットは内部ストレージに保存され、ギャラリーから確認することができます。

出来たのはこんな感じ(画像はIdeaFrameworks)。見えている画面がそのまま保存されます。容量は150Kb程度と軽めです(画質変えられるか調べましたが、無理っぽいです。十分綺麗なので問題ありませんが)。

screenshot

※アプリ側でスクショ禁止のプログラムが組み込まれていると保存出来ません。この場合はエラーが吐かれるようなので、素直に諦めましょう。

私はShareLinkを使って撮った画像をパソコンに送りましたが、もっと簡単に共有する場合、Googleの「Now on Tap」を使うことも出来るようです(Android 6.0以上)。

Androidのスクリーンショット撮影が簡単に、Now on Tapの新機能

スクロールのあるページのスクリーンショットを保存する場合は「画面メモ」で!

上で紹介したボタン同時押しは簡単でとても便利ですが、今画面に表示されている画面しか保存出来ません。

スマホの画面は小さいため、例えばあるWebサイトのページ全部を保存したいと思ったら、ちょっとずつスクロールしてはスクショを撮って……なんてことをしないといけなくなります。

パソコンのPDF印刷みたいな機能はないかと思って探したら、ちゃんとアプリがありました。

画面メモ

使い方は簡単で、共有→「画面メモに保存」を選択するだけです。ページ内リンクも生きたままという便利仕様。バス、電車の時刻表に重宝するみたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
気づき
フォローする

関連記事



このブログは和波の運営する雑記ブログです。
記事の質問やお仕事の相談など、お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
和波の投資生活ブログ@米国株・ETF&テーマ株投資
タイトルとURLをコピーしました