なんとなく続けて書いてみたWordPressのカスタマイズ記事その4です。
SNSは最も重要性の高いファクター、プロフィールはブログ内で一番読まれる記事と思って、力を入れるべき部分と考えています。
目次(クリックで飛びます)
プロフィール
プロフィールのページは固定ページで作りました。こちらになります。
まだ自分の経歴や目標などなど、書き足りなさすぎるので都度追記していこうと思っています(保有株の公開とかもやりたいなあと)。振り返ると中々進んでいないものですね……。
本ブログに来た人が最初か2番目に見るページと位置づけて、サイトマップ的な役割も果たそうと考えています。本ブログは投資、小説、絵、その他の4つ構成で作っていますので、それの説明を加えたり、お問い合わせ先を足したり。もうちょっと記事が増えたらオススメ記事を入れてもいいかもと思います。
自分の絵
これのことです。一応絵はちょっとだけ描けると思い込んでいるので、無理して自作しました。
その時の記事はこちら↓
このアイコンを全部のSNSプロフィール画像として使うことで、私のイメージにしようと思っています。
SNS
この手のものはいちいち更新するのが面倒で今まであまり使わなかったのですが、知らない人との交流やビジネス上でも有用なことを踏まえて、それぞれ取得することにしました。どうぞ、フォローをよろしくお願いします。
前よく使っていたこともあり、一番中心になりそうなのがTwitterかな。ゆるく繋がることが出来るのと、リツイート、いいね、ダイレクトメッセージで気軽なコミュニケーションが出来そうということが理由。
ちなみにSimplicityでは標準でTwitterカードタグ挿入が出来るようになっており、TwitterにブログURLを入れるとアイキャッチ画像が自動出力されるようになっています。見た目の良さはクリック率向上にも繋がりますので、大変便利な機能ですね。
通常の個人ページではなく、Facebookページというものです。「いいね!」ボタンを出力する関係上、こちらを利用(ビジネス用らしいです)。
Twitterと同じくカードタグ挿入可能で、見栄えがよくなります。
Google+
全然使ったことないので、とりあえず形だけ。
はてブ
バズを生み出すはてなブックマーク、通称はてブ。無名の私が書いた記事でもここの新着に乗れば一気にお客さんが膨れ上がります。
このブログが出来たばかりのころ、下の記事が急に7ブックマークを獲得したため、その日だけGoogle Analyticsで目に見えるほど突出するほどお客さんが来ました。
新着に載るためには数時間以内に3ブックマークされる必要があるのですが、うち1つは自分のブックマークでも良いそうです。私は外部連携によってTwitterとリンクさせ、Twitterで記事更新のお知らせにURLを入力すると自動ではてブにブックマークされるようにしています。
Pixiv
お絵かきPixivも立派なコミュニティサイト。私もこれから力を入れていこうと考えています。
小説家になろう、Web漫画(これから)
まだ用意出来ていません。コンテンツを作ったらID取得し、お披露目したいと思います。このブログで更新情報を告知して、少しでも多くの方に見てもらえると嬉しいなと思います。
SNSフォローボタンはSimplicity標準+アルファ
標準のカラーボタンは色合い豊かで好きですが、それ以外にいくつか足しています。
Facebook、Twitter、Feedlyは外部連携ボタン
サイドバーやプロフィール記事に外部連携ボタンを追加しました。彩りも華やかになった気がしますね。
Facebookボタンなるものがあります。大きさ的にもサイドバーにちょうどいい。
Like Buttonから「いいね!」ボタン作成を押すとソースコードが出てくるので、貼り付けるだけです。
Twitterは公式ページから4種類のボタンを選べます。あんまり邪魔しないデザインだと思います。
あとはサイドバー一番下にタイムラインの埋め込みをやっています。
Feedly
私は使ったことがありませんが、RSSなので使う人が重宝するらしく、念のため設置しました。Feedlyボタンから簡単に作成出来ます。
記事一番下にいいね! 押してくださいボタン
これですね。デフォルトのボタンと、プロフィール、お問い合わせページへの誘導を合わせて記事下に置いています。
SNSの利用方針
SNSはまだ使い始めたばかりということもありますが、記事更新のお知らせ+日常の出来事ちょこちょこっとしか流していません。それでも一定数流入してきてくれているので、一定の効果はある気がします。
今後もしばらく記事更新のお知らせがメインとなりそうですが、もう少しネットの繋がりを作りたいこともあるので、フォローやリツイート、いいね等の機能を積極的に使おう、くらいに考えています。
今回はここまでです。