FIREムーブメント、最近どうなった?

プランニング

またしばらくぶりになりました。毎回ブログの書き出しがこれですね笑

最近はマネー関係の情報をそんなに見てないというか若干忘れているという感じでして、まあそれが一番いいことなんじゃないかと思っていたりします。

ということで情報収集は出来てないですが、ふと気になったトピックを勝手に書いていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

FIREのトレンド

私がブログをよく更新していた時期にFIREムーブメントが流行した印象ですが、最近はどうなんでしょうか。

Googleトレンドだとこんな感じ。ここ2年は若干だけど落ち着いた感じですかね?

とはいえ、今では会社の同僚と会話していてもFIREの話が出るくらいには一般化したように思います。

一説では働く人の7割がFIREを希望しているとも聞きます。

周りでFIRE達成者が増えてきた

16~17年くらいにブログで流行してから10年弱、当初から目指していた人にとってはいよいよ現実になってきたんじゃないかと。

なにより最近は株高なので、そこも後押しになって実際にFIREを実現した人も増えてきているんじゃないでしょうか。

SNSやYouTubeでもFIRE系アカウント・チャンネルが出てきたり、以前より身近になった感じはしますよね。

まあFIREといっても多くはサイドFIREという形になるみたいですが、0か100かというより、従来の働き方にとらわれない選択肢があることが重要です。

FIREのライン

いくらあればFIREできるか、というラインは人によって異なります。

私が世の中の平均値で出したデータだとFIREするだけなら5000万がミニマムで、ある程度ゆとりを持つなら1億ほしいなあという結論です。

FIREでよく言われている4%ルールについて
【一人暮らし】一般的な家計の生活費を調べてみる【二人世帯】

FIREした人の平均資産は2000万未満がボリュームゾーンらしいです。独立を含むのでちょっとズレはあるかもですが……。

2000万だとおそらく相当切り詰めていく必要があるように思います。物価高もあるので将来的な不安もありますしね。

でもまあこういうこと考えすぎなかったり、切り詰めた生活を苦にしない人がFIREに向いているとも言えるでしょう。

FIREの向き不向きも見えてきた

一方で、FIREしたけどまた会社に戻ったとか、自分には合わなかったみたいな意見も見かけますね。

あとは辞めてないけどコロナで疑似FIREみたいな感じになって、一日家にいる体験をした人が飽きて出社する姿を弊社でもよく目にします笑

個人的に思うのは、辞めてからこんなことをしよう!と考える人はFIREに向いていない気がしますね。

どんな好きなことでも一日中ずっとやってたらすぐ飽きるので、特に意気込みなく適当に過ごすくらいのほうが向いているんじゃないかと思っています。

 

なんにせよ先人の知恵はありがたいものです。

ファーストペンギンで道を切り開いていくのもいいですが、人生における大きな決断になると思うので、見えている地雷は踏まないように人生を計画していきたいですね。


その他のトピックで、物価高がリタイアに影響するのか的なネタは数か月前に書いてました。

このまま物価が上がるとFIREにどう影響するのか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プランニング 社会、会社
フォローする

関連記事



このブログは和波の運営する雑記ブログです。
記事の質問やお仕事の相談など、お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
和波の投資生活ブログ@米国株・ETF&テーマ株投資
タイトルとURLをコピーしました