結構前にこんな記事を書いてました。
私はそこそこ趣味が多いほうだと思いますが、周囲を聞いていると案外「趣味がない」という人が多いことに最近気づきました。
コロナになって物理的にできないとか、育児あるいは介護で時間がないという事情もあると思いますけどね。
でも趣味はあったほうがいいですよ。それ自体が楽しいし、人のつながりが広がったりするし、なんかの話のネタにもなって二度おいしいです。
ということで、新しくなにか始めたい社会人向けに私の趣味を押し付けていこうと思います。
目次(クリックで飛びます)
サッカー観戦
私の10年来の趣味です。当ブログでは何気にずっとサッカーカテゴリがあります。
ミーハーですね。でも毎週末楽しみになっていいですよ。
地元のチームなら現地観戦に行けるし、最近は海外でも日本人選手みんな活躍しているのでそっちも面白いです。
今だと一番おすすめなのは三笘が所属しているブライトンの試合ですね。三笘のドリブルもすごいしファーストタッチのテクニックもすごい。
そしてそれ以上にチームが超攻撃サッカーをやっているので試合自体が面白いです。こうしてみると香川のドルトムントに近い感じがする。
あとはブライトン以外だとリヴァプールの試合も外れが少なくておすすめ。
ちなみにそのリヴァプール戦が今週末Abemaで無料なので、是非一回見てみてください。ハマりますよ。
(ちなみに日本人所属を抜きにすると、私は海外クラブだとリヴァプールが好きです)
サブカル
創作活動
マンガ、イラスト、小説の三つ。全部やってる人はあんま聞かない(非効率なので絞った方がいいです)
まあ私の場合はネタを思いついたときに一気に作ってますかね。コンテンツを消費する側から生産する側に回るとまた違う楽しみがありますよ。
市場が広くてイベントも定期的にあり、SNSでも人気のジャンルなので友達作りやすいのもメリットだと思います。
ところで最近画力がまた一段と上がった気がするんですよね。
ちなみに、AIイラスト(Stable Diffusion)に自分の絵を学習させてもっと早くマンガ描けないかなと思いましたが、今のところ思ったように出てきてくれなかったです。
現状だと生成したものを加筆修正するより一から描いた方が早いし権利関係も安全なので、もうちょっと進歩するのを待ちたいですね。
これが汎用化すればアイデアはあるけど絵が描けない人も一人でマンガを描けるようになります。
ゲーム
おすすめのゲームを紹介しようとするとゲーム紹介記事になっちゃうから割愛しますが、なんだかんだ毎日1時間くらいはやってる気がしますね。
平日はソシャゲ、休日はスプラトゥーンかその他のSwitchゲーム、ときどきPCのオープンワールド。
ソシャゲはいくつかやってるけど、課金しまくってーみたいなものはないです。一番おすすめなのはアークナイツ。タワーディフェンス系列のゲームが昔から好きなんですよね。
他にもブルアカ、原神、NIKKE、ウマ娘、スターレイルあたりの人気どころは不定期でログインしたりしてます。
Switchは対戦ならスプラトゥーン、一人用ならゼルダやりましょう。
とはいえ最近は一日10時間ぶっ続けでゲームやる体力はなくなりました。歳をとったせいなのか。
まあでもこうなるとボリューム少ないゲームでも長く楽しめるので、かなりコスパの良い趣味になります。
インテリア系
ミニチュア
これも一種の創作活動なんですが、ミニチュア制作とかペーパークラフトとかも好きなんですよね。
出来上がったのを飾ると満足感あります。
人の作品工程を眺めるのも好きですね。パンの質感を出すために粘土を歯ブラシでこすってみたり、工夫次第でどんどんリアルになっていくのが面白いです。
ちっちゃいので材料も少なく済むし、これもコスパいい趣味かもしれないですね。
金魚
家に池があるので金魚を育ててます。
犬猫を飼うのは大変そうだなーという人にこそおすすめ。
知らない人多いと思いますが、金魚って人になつくんですよね。餌あげようとして網をあけると寄って来てぱくぱくはじめるのでかわいいんですよ笑
飼育の手間もほとんどなく、ときどき水を流して交換するくらいで済むのもいいところです。そして意外と寿命は15年くらいあります。
観葉植物
昔は多肉植物が好きで置いてましたが、時々虫がついてて嫌になったので最近はフェイクグリーンに入れ替わりつつあります。
なので厳密にはここでおすすめするには趣旨が違うのですが、インテリアのグレードが大幅アップするので紹介だけしておきます。
その他
料理
コロナで料理する人が増えたんじゃないでしょうか。
かく言う私も自宅から行ける範囲の飯屋も出前もスーパーのラインナップも全部飽きてきて、いよいよ料理に手を出しています(遅すぎ)
今はプロの料理人が丁寧に解説してくれた動画もいっぱいあるからいいですよね。
ブログみたいな記事だといちいち「火の強さはどうなってんだ」とか「〇〇色ってどんな色だよ」とか困りますが、動画なら全部見たままで分かるので。
料理が趣味になると実益兼ねてていいな~と思います。ただし自炊しても食費は減ってくれないです。
マジック
マジック、手品ですね。出来るとカッコいい趣味じゃないでしょうか。
私の記憶が確かなら、高校の誕生日でマジックセットをもらったことがあって、それから時々やるようになりました。
簡単ですが、ちゃんと自分で組んだルーティーン(一連のマジック)もあります。
アイスブレイクにやってもいいと思いますが、人に見せるときは緊張しても失敗しにくい簡単なタネのほうがいいですね。
あとトランプをずっと持ち歩くのはあれなので、コインマジックもいくつかできると披露する場面が増えるかもしれません。
油絵、水彩
創作活動の一つですが、私はサブカル以外の絵も描きます。石膏デッサンとかもやっていました。
イラストや漫画がキャラクターを描くことが多いので、油絵ではほぼ風景画を描いています。このあたりはボブロス画法(ウェットオンウェット)の影響もあります。
これも今はYouTubeで技法解説もたくさんあるので、描くだけなら絵画教室に行かなくても全然大丈夫です。もちろん参加すれば同じ趣味の仲間とつながりができます。
画材を使わずとも、スケッチブック片手に外を出歩いて気ままに風景を描くのもいいですね。一生の趣味になると思います。
私が描いた作品の一部を過去記事で載せてました。笑
天体観測
昔のように星を見ようと望遠鏡持って行くわけじゃないですが、明かりの少ない場所なら夜空を見上げてみるのもいいものです。
旅の目的の一つにもなるので、結構おすすめ度高いです。
田舎で晴れた日はすごくきれいな星空が見えると思いますよ。
そんなやってないけど一回はやっておきたい趣味
自分の趣味を並べてみたら思った通りインドアに偏りましたね。でもインドア趣味の方が一生続けられると思うんですけどね。年取ってからサッカー(リアル)はできないでしょう。
と言いつつ、アウトドアのおすすめもちょっとだけ載せようと思います。
パラグライダー
一回やってみるのをおすすめしたいこと筆頭。
一人で飛ぶには講習を何回も受ける必要がありますが、タンデムフライトというプロと二人乗りで体験するだけなら行った日にできます。
生身で空を飛ぶのは日常では味わえない感覚で、景色も変わって見えるので一回試してみてください。
グランピング
キャンプは楽しそうだけど準備が大変なので、やってみるまでが遠い趣味ですよね。
でもグランピングなら前段すっ飛ばせるので、キャンプ動画を見てキャンプ気分を味わうのは好きな私にぴったりです。
最悪グランピングでなくとも、外でキャンプ飯食ってるだけでもうまいからやってみてほしい。
趣味が多いタイプにありがちなのが、一つのことに集中できないタイプでもあったりします。私もそうです。
でもそれはそれでいいと思うんです。
好きなことだからといって朝から晩までできるわけではないし、楽しいと思えるところまでつまみ食いしていきましょう。
関連記事です。
趣味を全力で楽しめるように、資産運用はやっておきましょう。趣味が高じてお金を稼げるようになれば理想的ですが、それが出来なくても保険になります。
副業の話です。この記事とかぶる部分もありますが、なんやかんや私はストック収入を意識しています。
私の趣味はインドア中心でPCで出来るものが多いです。なのでPC周りには少しだけお金をかけてます。使う時間の長いものほどお金がかかっても良いものを買ったほうがいいと思いますね。
ではでは。